イースターのつどい2021 

字幕をONにしてごらんください。

来年こそは、会場で行われているとおり、要約筆記と手話通訳を分けて表示させたい!

(当たり前なんだけどなあ~)

カテゴリー: キリスト教信仰, 手話, 要約筆記 | コメントする

リングライト到着

オンラインで顔を明るくするためのリングライトを購入しました。光の種類を試したあとの会話。明日は良い☆(イースター)。

夫/いつもだが、ひつじよういでけん。

私/え、ひつじ?

夫/にく喰いだ。

私/イエス・キリストで十分よ。ラム肉ってことですか?

夫/マトンはうまい。

私/焼き肉?

夫/成吉思汗だ。

私/ジンギスカンかぁ。

夫/春鍋か。

私/はるなべ?

夫/晩はさむいからな。

私/まだ鍋物でもいいんだ。野菜をたくさん入れて。

夫/早喰いをとメッセージ(3月28日礼拝)にあったが、何分か。

私/早食いじゃなくてさー。「急いで」とは言われてるけど。

夫/急食か。

私/そこに留まっていてはいけないということ。そういう「きゅうしょく」は見たことないよ。

夫/どうちがぅのか。腹こわし。

私/聖書を読むと、荷物をまとめて、靴をはいて、手に杖をもって・・・。落ち着かない。

夫/肉だけかな。なかなかきつい。

私/まあ、お腹は壊さないように神様が守ってくれるでしょう。

夫/便秘する。

私/神様がすべてだもんね。神様を信じることがすべて。腹こわすか、便秘か、なかなかきついな。

夫/野菜かヨーグルテンを。

私/そうだね、何を主食にしていたんだろう。

夫/兵隊食なら肉団子だが。

私/兵隊食なら肉団子? なぜ?

夫/御結びとか。

私/おむすび?

夫/マトンサンドでも。

私/練り粉は持ってったけども。

夫/で、喰い後の皿洗いは?

私/皿洗い?! すぐ出かけるんだからさー、皿洗いしなくていいのよ。

夫/ほんとかな。

私/そうだね、葉っぱをお皿代わりにしたのかな。

夫/土器がある。壺も。

私/皿洗いは奴隷の仕事だよね? その奴隷がエジプトを出る。エジプト生活では、水は豊富だったのかな。

夫/五泉だからな。

私/新潟県みたい。

夫/水がいい。名前からして泉だし。

私/ナイルの賜物と言うけど。ああ、ゴシェンか!! でも、ラメセスにいたんだよね?

夫/五泉の北とか。

私/「ヨセフが治めるエジプトに来たヤコブの家族が住んでいた土地は?」というクイズ、こひつじクラブでやったよね。

夫/ナイル河口か。

私/ナイル川って、どの辺の土地を流れていたんだろう?

夫/ナイル河口はいくつも分かれて海へ。

私/へーーー。

夫/扇状地なので、生地か。土地が生きてる。

私/富山県に生地(いくじ)って地名があるね。

夫/ちょうど泉出る。

私/富山も水が豊かな土地。

夫/黒部川戦場地。

私/扇状地ね。

夫/フィルタが多いから。

私/三角州?

夫/濾過水になる。

私/三本指を使う手話表現で、「川」と「州」は同じ。

夫/河口近くだと三角州。

私/水が濾過されて海に流れ込む。栄養たっぷりの水が。

夫/ちかみずだ。

私/地下水。

夫/さかなもいい。

私/プランクトンを餌にするから。

夫/あとは深層水。しろえべ解禁は4/1。

私/ミネラルたっぷりの塩がとれそう。しろえび解禁したんだ。

夫/ホテルイカもそろそろか。大阪(屋)にはけさとれある。

私/マル○ツに売ってるホタルイカは兵庫県産。

  ~~山菜の「こごみ」もそろそろだという話。義母は、サルが食べないから安心だと聞いた。~~

夫/卓食にいちど出たが。初物はまずぃ。

私/あら、もう食べたのね。

夫/もっと太らないと。

私/初物はまずいの?

夫/早物なのだろう。初物ではなく。

私/こごみが太るって、どんなの?

夫/いまはほそい。糸のようなかんじ。

私/毛糸? 歯ごたえがないという意味かな。

夫/まちゃーしないと。

私/mature

夫/もやしみたいな。

私/それでも、黙々と食べたんだろうね。

夫/どのあたりから発物になるのだろう。収穫適齢期初日かな。

私/今年初めてのものは「はつもの」ですけどね。

夫/あおでんでもか。青田だ。

私/目に青葉、山ほととぎす、初鰹。青田買い。昔、はやった言葉。

夫/厳密にはわからんので、第1回収穫で。

私/収穫して食べてみて、「まだ」とわかったのですね。

夫/あわてるとまずい。

私/あー、だから、羊の肉をあわてて食べたと考えたのかあ。

夫/喰ったかんじがしないな。体によくないし。

私/核家族じゃないので、何人で羊を分け合ったのかな。隣の家族も。想像すると楽しい。

夫/隣家まで500mでもな。

私/そうだ、日本の家とはことごとく違うのです。

夫/鍋渡しかな。いまならトレーだが。

私/リレーじゃなくて?

夫/トレーに入れて回す。

私/食堂だわ。

夫/持ち帰りで。

私/昨日はイートインの話だったけど。

夫/急食だと、しゃべらずに喰う。安善かな。ひとり喰いだらけで。

私/そうかもしれない。

夫/食堂やってる人はどうしたのだろう。喰う時間ないよ。「過越食堂」あるのか。

私/おもしろーい。

夫/ドライブスルーで。

私/「過越」と掛けた?

夫/pass throughだったか。

私/pass overなんだけど。

カテゴリー: キリスト教信仰, てっちゃん(夫)語録, 健康, 富山, 手話, 暮らし, 食べる | コメントする

オンライン会話

私、メガネをかけるようになりました。市販のリーディンググラスで対応できるのですが、いつかは老眼の検査をしてもらわないといけない。

本日の夫とのZOOM。いつの間にかNOOE(のえ)と言わなくなったな。

夫/グラスにPC画面がぁ。

私/ああ、私のメガネに。リングライトをつけると、メガネへの映り込みも解消されるのかな。メガネをかけると、ガリ勉くんみたいだ。

夫/輪灯が映るのだろう。ノングレアグラスで。

私/えー、リングライトをつけても解消されないのかあ。

夫/反射帽子。 →防止

私/リングライトの効果として、目に輝きが生まれるみたいね。

夫/それでも瞳映りか。

私/「可愛いさ100倍」というウソっぽい広告があったよ。

夫/閉じないと。瞳を閉じて。

私/「瞳をとじて」っていう歌、あったなあ。

夫/卵とじはよく出るが。

私/瞳をとじても、メガネには画面が映るでしょう?

夫/ノングレアで。anti reflector 目だけでおけかな。

私/ノングレア液晶というのがあるんですね。

夫/ノングレアのほうが高い。

私/へー、知らなかった。

夫/画面長い時間見るなら。

私/長い時間見ます。

夫/ノングレが疲れにくいと。

私/「たまごとじ」は見逃していました。笑

夫/あ、くびは関係ないか。

私/卵とじは、楽な料理。汁気の多い料理も、おいしく食べられる。

夫/お袋閉じでも。

私/おふくろ閉じ? お母さんが閉じ込められているような。「袋とじ」は雑誌の付録であるよね。

夫/お袋入りのやつ。レトルトとか。

私/その「お」は要らないと思う。

夫/御か。五袋入りだ。

私/5袋? いつの間に、数の話になったの?

夫/ホテル仕様レトルトカレーだ。御袋入りだ。入りはいろいろあるようだ。

→その後、カレーとカツを買ってイートインで食べたいという話を20分ばかりしておりました。

カテゴリー: てっちゃん(夫)語録, 富山, 暮らし, 食べる | コメントする

書くことがない?

文章を書く機会はよくあるのだが、ブログを開くと、「書くことがない」と思って画面を閉じてしまう。クローゼットに服がたくさんあるのに、「着る服がない」と思ってしまうのと同じかな。

自治会役員のお仕事も無事に終えた。2号続けて広報誌の編集に携わることができた。

あと1年で、私が50歳になり、夫が定年になる。身軽になっておきたいと思って、少しずつモノを捨てている。夫が1ヶ月ぶりに帰宅(3/26夜~29昼。3泊4日なんてあっという間)する前に、2日かけて、いろいろとごみを捨てた。それでも夫の見た目には未だに変化がないかも。

考え事をしたり、本を読む気になる家にしたい。今、考え事をするのはお風呂に浸かっているときである。読んでいない本がたくさんあるのに、なぜか家では本を読もうという気にならない。外出の機会が減っているので、さらに本を読まなくなる。電車の中では読む。「本を読む姿勢が発声に悪い影響を与えるから読まないように」と言われている歌のレッスンに向かうときは、なぜか本を読みたくなる。キッチンが食事づくりに適した空間であるように、リビングもリラックスして、創造的なことができる空間にしたいと思っている。

 捨てたもの:植木鉢5-6個(台風に備えてベランダから回収してそのまま奥の物置においていた)。びん(大量にあった。ふたは小物金属ごみ)。納戸にあったダンボール、箱。あとで読もうと思ってためていた雑誌。キッチンマット(掃除がめんどうなので)。保冷剤(実家からもらったものが大量にたまっていた)。結婚前に買ったハイビスカスティー(大きなびんに入れていたけれど全然飲まなかったので、やっと中身を捨てて、びんも資源ごみに出した)

紙袋って、なんで捨てられないんだろう~。持ち手の部分が汚れているものは、ミックスペーパー専用にした。エコバッグも、たくさん出て来るよ~。裏の白い紙は、ノートテイク用にためていたけれど、使うときは20枚ぐらい一度に使うけれど、ほとんど使う機会がなくなった。保存スペースからあふれ出していたので、量を減らした。

私の両親は、私が「片付けられない」と思い、何かの病気なのではと心配し、何かにつけテンションの下がる言葉を発してきた。いわゆる「片付け本」を買ってくれたりしたけど、よく考えたら、管理するにはモノが多すぎたのだ。モノの捨て方を知らなかっただけ。両親は片付けが上手というわけではない。昭和世代の親によく見られるように、「いつか使うから」と言って、捨てない。私がごみ箱に捨てたものも拾い出して使っている。実家も不要なモノが堆積している。片付けられないのは、私のせいにしてたんじゃないの?と思うようになった。去年、母は、弟の部屋にある壊れたステレオを修理に持って行って断られ、持ち帰り、家に運び込もうとしたときに何かにつまずいて足を捻挫して、病院通いをした。コロナ禍でお稽古事が休みの期間に起こった出来事で、人々の前に惨めな姿をさらすことがなく、母のプライドが保てたかな。神様が守ってくださったと思う。できる人は、老いて何かができなくなることを恐れるんだなと思った。

とりとめも無く、まとまりもつかないまま、この辺で終わろう。

カテゴリー: 健康, 暮らし, 静まり | コメントする

3ヶ月ぶり

昨日、夫が帰宅した。富山は大雪続きで、朝、雪が止んだばかり。

雪の結晶❄️
スターウォーズの話がよく出てくる

4日間くらいはzoomのチャットもお休み、生の会話のズレを楽しみます。

帰宅後、さっそく夫がパソコンの設定をしてくれたのだが、音声が聞こえなかった。

私/このパソコン、音が聞こえないよ。

夫/聞こえなくたって、いいじゃないか。

・・・夫の答えを聞いて、安心した。

カテゴリー: 暮らし | コメントする

持ち帰って検討します

お久しぶりです。9月から自治会の仕事(広報誌の編集作業)が忙しくなり、すっかりブログから遠のいてしまいました。戻ってきたよ!

夫とは、11月第2週に生で会ってからずっとオンラインでの会話が続いています。年末年始にひとりで実家で過ごすのは初めてでした。

テレビをつけてもコロナの話題ばかりだし、海外のニュースも偏向報道なので、あまり見なくなりました。でも、夫の義母と話すときは、NHKの全国放送をいっしょに見るようにしています。

特措法の話し合いとやらで、政治家が「持ち帰って検討」と言っています。

昨日、夫との会話で、東京の感染者が618人だということから、「魔方陣だ」と話が展開し、数字で始まる関東地方の駅名・地名を、考えました。

1: 2:二俣川(ふたまたがわ)、二子玉川(ふたこたまがわ)3:三軒茶屋(さんげんぢゃや)4:四ッ谷(よつや)、5:五反田(ごたんだ)、6:六本木(ろっぽんぎ)7: 8:八丁堀(はっちょうぼり)、八丁畷(はっちょうなわて) 9:九段下(くだんした)

1は、一乗寺(いちじょうじ)。京都だ。市ノ坪(いちのつぼ)は一じゃないしねえ。7もなかなか出てきません。七飯(ななえ)は北海道だし。砂川七番は多摩モノレールの駅名。7始まりではない。

2人とも無言になってしまった。すると夫がひとこと「時間切れだ。持ち帰れ」と。

えー!ここ自分の家なのに、持ち帰るの?

カテゴリー: てっちゃん(夫)語録, 富山 | コメントする

画面の向こう 8月10日~

夫の大学でオンライン授業が続き、疲れると言われたので、夫婦の会話は1日休みを設けることにした。初めは水曜日が休みだった。

それが、日曜日と入れ替わった。

理由が、「半沢直樹 」と「100日の朗君様」(もう終わった)を見たいから。

火曜日は、義母とオンラインで話す日。

初めのころは、22時30分から日付が変わるまで話していた。私の音声は音声認識ソフトを通じて画面に出るが、保存されないので、保存したい会話はチャット入力している。いつの頃か、夫が10分ごとに時報を鳴らすようになった。秒まで。最近は、1時間経つと時報が1分刻みになるので、かなりうるさい。

色が変わるメガネ
雨の中のきのこ
打ち合わせ無しで、シャツとケーキの色がかぶったのです!
レモン。黄色く撮れた写真を採用しました。
この日、ぶどうの木(手話サークル)の話をしていたからかな。
夫の大好きなマンゴー
キウイ
プラム、目と口が目立たなさすぎ。
いきなり、ダイオウイカ?
孤高のペンギン
ここは、パン屋さんのようです
同じ口にしてみた
暑かったらしい。

カテゴリー: てっちゃん(夫)語録, 暮らし | コメントする

画面の向こう 8月上旬

楽しそうなのに観客なし。
昔のテレビ。角に、実際のテレビも映してたんだ。
椰子の実ひとつ~♪
アフタヌーンティー。
クラゲ。パソコンの画面が汚れてる。。

ここでいったん中断。というのは3日間、夫が目の前にいたから。ガラスの向こうに、つがいのカラスがいたの。あーっ、ガラスも汚れてるわ。

カテゴリー: てっちゃん(夫)語録, 暮らし | コメントする

画面の向こう 7月版

字幕をつけてみた
果物シリーズ。スイカ
スイカ割りもできるよ
ももー!
パイナップルん♪
じゃがいも。
字幕を試す
なぜか王冠
しとしと雨が降っていました
このあと赤いりんごになった
ひらひら泳ぐ熱帯魚
なぜかサングラス
月末です、お疲れさま。

カテゴリー: てっちゃん(夫)語録, 暮らし | コメントする

画面の向こう 6月版

なかなか似合います
大きすぎる、ますく
続くよどこまでも
どう見ても◯◯◯。ていうか私、マスクの着け方が上下逆。恥ずかしい。
小動物?
カテゴリー: てっちゃん(夫)語録, 暮らし | コメントする