もう7月

7月になってしまいました。今日からレジ袋が有料ですね。私の好きなカルディコーヒーファームは、4月からすでにマイバッグ持参となっています。

ここんとこ、また首都圏を中心にコロナ感染者が増えてきていますね。

夫が明日帰って来て、私も来週富山に行くことを考えていたのだが、義母の猛反対にあい、中止になるかと。まだ夫のファイナルアンサー聞いてないけど、楽しみにしていたから、「やめてくれ」と言われてへこんだ。

義母は、息子の健康の心配をしているわけではない。息子を通して自分がコロナにかかったら、村じゅうにコロナが感染して、「あの人のせいでこうなった」と言われるから、村にいられなくなると、もうシナリオが出来上がっていて、猛烈な剣幕だった。それだけで血圧が上がって、心臓ばくばくになっちゃうんじゃないか。もともと、コロナじゃなくても、人と違うことをするのを異常に気にする。それは、恐れから来ている。

ああ~イエス様、介入してください! 解放してください!

日曜日のメッセージ要約担当で、作業中。私は要約が得意で、情熱を注ぐ分野なんだけど、語られていることに自分の信仰が追いついているわけではない。遠く離れてるんじゃないかと思うこともある。「王である祭司」というのが、ようやくわかってきた。何年メッセージ聞いてきたんだと思うほど、理解するのに時間がかかる私。イエス様を信じて、罪をゆるされ、神の子とされ、愛されるだけじゃないんだよね。神様の心を知り、神様の願いを実現していく者となる。王は、人の上に立つ者。祭司は、神と人との間で、とりなす者。王は、主の主権を認めてひれ伏す。祭司は、大声を上げて神を賛美する。私たちは、両方を兼ね備えるように導かれているんだ。

イスラエルツアーの文字起こし完了(約400ページ)、イスラエルツアーの証し3本、手話聖書学校の課題提出、講義&交わりZoom視聴で、ずっとパソコンの前に座りっぱなし。

手話聖書学校の課題は、「日本手話動画(ヨハネの福音書)を見て、神について教えられたことを動画にして送ってください」というもの。自分の手話を動画に撮って、見るの大事だわ。くせがわかる。何を言うか考えるときに、つい、上を見てしまうのよね。難しいのは、神の威厳を表現したいのに、自分の幼い顔がじゃまをする。どうやるんだろう。手話初心者の気持ちになった。10回ぐらい撮り直して、そのたびに大汗かいたことを記しておこう。

カテゴリー: キリスト教信仰, 健康, 富山, 手話, 暮らし パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です