気になる

私は、人と会話していて、質問が多いと言われる。待っていればいいのに・・・と言われたこともある。それでも聞いちゃうのよね。

1)Cさん/今朝、洗濯、途中で来ちゃったよ~。

私/へ~、どこまで終わったんですか。

Cさん/それ聞く?

 

2)Iさん/落ち着いてからにしてください。

私/落ち着くのっていつですか? 7月末? 8月上旬?

Iさん/落ち着いてからお願いいたしますね。

私/・・・。

それから、自分で使うことばも気になる。

◆難しい

普通は、「できない」「ダメです」という意味で使われているんだけど、私は、前向きに受け取ってしまい、失敗する。

手話だって、「難しい」=できない という意味で使われているというのに。ほっぺをつまむ仕草より、もっと強い「できない!}という表現がある。

私が「それは難しいな~」というとき、「やってみます」とか「可能性をあたってみます」とか「状況に応じて考えて見ます」とかいう意味。難しいと言っているうちに、何かを探している感じ。

オウム返しで「あ、難しいんだ」さらっと言われると、「なんかニュアンスが違う?」と心がざわざわ。

すぐ話を終わらせたいときに「あーむずかしいですね」と言っています。

私って、めんどくさいわ。

 

カテゴリー: 手話, 暮らし パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です